
BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
寒い時期の塗装には要注意! ~広島で丁寧外壁塗装なら アークプラス~
【
スタッフブログ 】
投稿日:2022.12.12
一覧に戻る
こんにちは!
アークプラス藤岡です(^^♪
僕毎ですが、30歳に今年なりまして老いを感じております。。。
朝起きると背中腰が痛いや、
おしっこの切れが悪いや、
ぷっりぷりのホルモンを食べると胃もたれしたり、、
ですが悪い事ばかりではなく、周りの友達が結婚して子供が出来たりして、家族ぐるみでお出かけするのを楽しみにしております 😳
うん。何を伝えたかったかはわかりませんが、脂ののった美味しいお肉は【3切まで】と言うことです! 😎
無理やりですが、今日のテーマは!【寒い時期の塗装には要注意!】です。
冬場の塗装については度々ご説明していますが、改めてご説明します。
メリット
・冬場は案件が少ない為、繁忙期に比べ安価な価格で施工できることがある。
。。。。メリットはこれと言ってないですね。。。
デメリット
・夜露の関係で、午前中の作業に支障が出ることがある。
・気温が低すぎると塗料の硬化不良につながり、施工不良につながる
・天候の関係で、施工が遅れることがある
書き出すとデメリットが多いですね。。。
基本的に冬場は一日一工程など取り決めを行い、工期は長くなりますが品質管理に徹底します。
工期が長くなるのが億劫でなければ、冬場の塗装は安くできるチャンスではありますので、狙ってみるのもありですよ(^^)/
アパートやマンションが冬場にやることが多いのは少しでも費用を抑える為ですね!
今日は以上です!
ありがとうございました!