株式会社ARQPLUS
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
遮熱塗料の性能とは? ~アークプラス 丁寧外壁塗装ブログ~
スタッフブログ
投稿日:2022.07.19 一覧に戻る

こんにちはー(^^♪

アークプラス藤岡です。

最近雨が凄いですね。。。

僕は安佐北区に住んでいますが、数年前にあった豪雨の被害が大雨が降ると思い出してしまいます。

また起きてしまった場合、正しい行動ができるのでしょうか。。。

自然災害はどうしても仕方ないですが、先ずは起きない事、

そして万が一に備えて対策をしておくことですね。

今日は冒頭まじめにお話しました(^^)/

さて、今日のテーマは

【遮熱塗料の性能とは?】

についてお話しします!

先ず遮熱塗料の役目は、

【太陽の熱をはね返すイメージ】です。

遮熱塗料を塗装する前は、屋根材は熱を吸収し、その吸収した熱が室内に伝わります。

ですが遮熱塗料を塗装することによって、

熱を反射させるため、室内が暑くなりにくくなります。

その為、遮熱塗料を塗装することで、室内の体感温度が変わります 🙂 

体感温度が変わる為、節電にもなり電気代削減にも繋がります!

※但し、過信は禁物です。 :mrgreen: 

あくまでの塗装のおまけ程度で考えてくださいね!

ちなみに、外壁より窓からの熱が一番強いです。

その為、遮熱塗料+遮熱カーテンなどすることでより効果が高まりますよ(^^)

遮熱塗料は、遮熱機能のない普通の塗料に比べると価格は上がりますのでご注意ください 😯 

年々、温度も上昇しているので、塗装時期のご家庭様は、是非一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

今日は以上です!

ありがとうございました!

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ