
こんにちはー!
アークプラス藤岡です(^^)
最近奥さんが【暑い!暑い!】とエアコンを乱用しております。。。
勿論仕方がないのですが。。。。
電気代の明細が来るのが怖い。。。
男であればパンツ1枚で寝れますが。。。女性だと中々難しいですよね。。
子供たちも大汗かきますし。。。
太陽さんもう少し涼しくなりませんかね???
皆さんがやっている納涼方法を募集します 😳
是非教えてください!
さて、今日のテーマは【外壁塗装 夏場は一苦労。。。】についてです。
弊社、外壁塗装も内部塗装もしております。
夏場の外壁塗装では、屋根がフライパン化しており、靴のソールが焼けることも多々あります。
内部塗装では、リフォームの現場だと、電気が来ていなかったり、塗料の臭いが漏れないように窓を開けずに作業をすることもまれにあります。
内部はサウナになります。
どちらも気合いを入れて作業をしないと、古臭いですが【精神力】が持ちません。。
弊社では、1時間に一回の小休憩を取り入れております。
むしろ、好きなタイミングで休憩をとるようにしています。
それぐらい意識して休憩しないと、【まだいける】が命を落とす事故にもなりかねない為です。
綺麗に仕上げる為にも、ご協力をお願いします 🙄
ちなみに、夏場の屋根の暑さは、【50~70度】にもなると言われます。
恐ろしい事です。。
日本でも40度を超えるひがきそうですね。。。
皆様、本当に熱中症のはお気を付けください。
次回は、【真夏の塗装不具合はないの?】
についてお話しします!
ありがとうございました!