株式会社ARQPLUS
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
外壁に空いた穴の補修はどうするのか?? ~広島で丁寧外壁塗装なら アークプラス~
スタッフブログ
投稿日:2023.01.6 一覧に戻る

こんにちはー(^^♪

アークプラス藤岡です

いきなりですが、

正月は太りますよね、、、、僕はちゃーーんと2キロは太りましたし。。。

皆様はどれぐらいお太りですか??

僕の減量方法は単純で、

・ごはんの食べる量をへらす

・筋トレをする

これのみです。

走るのは嫌いなので、めったに走りません。。。(笑)

皆様の原料方法も是非教えてください 😀 

さて本日のテーマですが【外壁に空いた穴の補修はどうするのか??】

についてお話ししていきます!

外壁塗装時などにたまに見かけるのが、こんな感じの穴

が空いていることがあります。

これは主に配線を内外で持ってくるために明けた穴になります。

ただ配線の必要がなくなった場合などは小穴だけが残ってしまいますよね??

これは、配線を撤去してくれる業者が穴を埋めてくれたり処理はしてくれるのですが、、

処理をしてくれていない業者もいますので、その際は

【変性シリコン】で穴埋めが可能です!

こちらです!類似の商品で【シリコン】と言うものもありますが、シリコンはNGです。

※シリコンの上から塗装ができないため。

ホームセンターで700円前後で入手可能です!

穴の大小にもよりますが、配線の穴程度の大きさならコーキングで問題ありません。

穴はできるだけ早めに塞ぐほうがいいです。※害虫などの侵入がある為。

DIYで簡単にできますので、是非やってみてください(^^)

今日は以上になります!

ありがとうございました!

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ