株式会社ARQPLUS
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
遮熱塗料の効果はいかほどか⁉ ~広島で丁寧外壁塗装なら 株式会社アークプラス~
スタッフブログ
投稿日:2023.01.11 一覧に戻る

こんにちは!

アークプラス藤岡です。

僕毎ではありますが、日曜日は長男のソフトの練習のお手伝いに毎週行っております。

一言言わせてもらうと、、、

【監督・コーチはいつ休んでいるのか。。。】(笑)

練習は土日祝とあるのですが、監督などは土日も参加しますが、いつ休むのでしょうか。。。

子供を預けている大人からすると、頭が上がらないです :mrgreen: 

しかも子供ですからね。。。言うことは勿論聞きませんよ!(笑)

教えるというより、一緒に楽しむほうがいいですね(^^)

長男も少しずつ成長しているような。。。(笑)今後に期待ですね(^^)/

さて、今日のテーマですが、

【遮熱塗料の効果はいかほどか⁉】についてお話ししていきます。

先ず夏場の屋根の表面温度を皆様ご存じでしょうか?? 😀 

おおよそ70~80度近く暑くなると言われています!

これは屋根の上にいると靴底が焼けるレベルです。。。 :mrgreen: 

その熱が直接自宅の屋根裏に伝わるわけではありませんが、近年の住宅では瓦ではなく、スレートやガルバニウムの屋根材を使うことが増え、

屋根材の厚みも少なく、さらに少しでも天井を高くするために、屋根と屋根裏の間隔が近くなってきています。

そりゃ~2階が暑いわけですね!(笑)

いやいや、笑い事ではなく、、、、

今後も夏場の暑さは増す一方でしょうから、、、

少しでも対策をしておくほうがいいのではないでしょうか? 🙄 

その対策が、塗装で言う【遮熱塗料】になります!

先ずはこちらの資料をご覧ください!

※日本ペイント 参照

遮熱は、熱を跳ね返す力が強いです!

その為、遮熱塗料の塗装面の表面温度がだいぶ下がってきます 🙂 

先日施工の終わった現場では遮熱塗料の白を施工しました。

表面の温度は、屋根を触っても【ひんやり冷たい】っといった感覚です!

ご主人様も実際に触ってもらって体感してもらいましたが、感動しておられました!

※遮熱塗料でも色味によって遮熱具合は全然変わります。

本領を発揮するのは来年の夏場にはなりますが、現時点でも十分効果は発揮してくれています!

今後は温暖化の影響で暑くなる一方ですので、どうせ塗装されるのであれば、遮熱の機能もプラスしてみてはいかがですか?

光熱費もドンドン値上がりしていますので、、、

お見積りはいつでもご依頼お待ちしています!

お気軽にお問い合わせくださいね(^^)/

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ