株式会社ARQPLUS
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
ベランダ防水にも寿命がある!?  ~ 丁寧 外壁塗装ブログ ~
スタッフブログ
投稿日:2022.06.16 一覧に戻る

こんにちはー

アークプラス藤岡です。

今頃ですが、、、

我らの広島東洋カープは交流戦最下位でしたね。。。

何と言う。。。 😥 

気づけば4位阪神が迫ってきている。。。

Aクラスで少しでも長く野球中継を観させてくれ。。。(笑)

さてカープにはまた金曜日から頑張ってもらうとして 😛 

今日のテーマは【ベランダ防水にも寿命がある!?】

についてお話しします。

結論からお伝えすると

【寿命はあります】です 🙄 

新築から10~15年頃で塗り替える場合が多いかなと思います。

理由としては、外壁塗装と一緒にベランダの防水をされる方が多い為です。

自分でできるセルフチェックとしては、

・塗装のふくれ

・塗装の剥がれ

・ひび割れ

・水たまり

の確認を行ってください 😉 

※水たまりは、バルコニーの水捌けが以前と比べ明らかに悪くなったなどです。

ベランダの防水で重要なのは、

【現状の防水が何処まで劣化しているか】です。

ベランダ防水には層があり

このように、一番上のトップコートの塗替えしてあげることで、

その下の防水層の保護ができます(^^)

逆に、防水層まで劣化が進んでいると防水層から作り直しが必要になるので費用が上がります。

現在の新築のお家では、【FRP防水】のベランダが主流となっていますが、

FRPの弱点が【紫外線】なのです。。。。 😥 

一番日当たりいいベランダの床が、紫外線に弱いんです。。。。

ただこればっかりはどうしようもない為、

1年に1度でもいいのでセルフチェックを行うことをオススメします。

※大体10年に1度はトップコート塗替えをしたほうがいいとされています。

この写真のような症状が見られた場合は、塗替え時期となっていますので、一度ご相談を 😀 

※ホームセンターなどでDIY出来る防水塗料もありますが、

下手にDIYして失敗すると

必要以上の費用がかかってしまうことがあります。

防水塗料は、外壁の塗料と違い、塗料の性質上一般の方では塗りにくいと思います。DIYはオススメしません。。。

「まぁいいか」の気持ちが大切なマイホームに大きなダメージを与えてしまいます。。。

このブログを見ていただけた方はチャンスです!

一度ベランダチェックしてみてください 😯 

今日はベランダ防水についてお話ししました!

ありがとうございましたー(^^♪

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ