株式会社ARQPLUS
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
外壁塗装時期は何を見て判断したらよいのか? ~ 株式会社アークプラス 〜 丁寧 外壁塗装ブログ ~
スタッフブログ
投稿日:2022.01.17 一覧に戻る

こんにちはー!

最近、メルカリで公園でひろったおしゃれな木を1,000円で売ってみることにしたら、

問い合わせ内容3、4件きて『これは何年ものですか?』など専門的なことを聞かれ、

全てに『公園でひろったものです』と答えた株式会社ARQPLUS(アークプラス)の箕原です!

※まさかの配送料入れて500円得しました…

さて、今回は

『  外壁塗装時期は何を見て判断したらよいのか?  

のテーマでお話していきます!  

ずばり結論から言うと…

【 コーキングや壁のクラックをよーくみてください

             そして不安になったら調査依頼を! 】です。

まずはこれを見たら相談だ!という、クラック及び劣化写真を見てみましょう!

上記、写真は以前のブログでも紹介しておりますが、外壁塗装の合図

言えるでしょう。

コーキングのひび割れ

・スレート屋根の劣化

・壁面クラック及びコケ

・錆が浮き出ている

など色々ありますが、合図を知らないと大変な事態になることもありますので、

よーく写真のような現象がないかを確かめてください。

このまま放置していると、雨が浸入し、腐食が中から起こります。

雨が浸入すると、カビが生えたり、木部が腐ってきます。モルタル壁ならプクッと

中から膨れて上がっている現場も多いです。

処置が遅れるほど遅れるほど金額がかかることは

ご理解頂かないといけません。

自分で『大丈夫だろう』と判断せず、きちんとした外壁業者を選定し、調査をして

もらうのが一番です。

また次回、『外壁塗装 悪い業者の見分け方』をご紹介致しますので

今日はここまでです。

一つ一つ丁寧にをモットーにこれからも頑張ります!

今日も有難う御座いましたーーーーー!

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ