株式会社ARQPLUS
お問合せ
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
なぜ、外壁塗装は訪問会社に決めてしまうのか?!下請けの金額公開! ~株式会社アークプラス~ 丁寧外壁塗装ブログ
スタッフブログ
投稿日:2021.10.11 一覧に戻る

こんにちはー!

最近、グループ会社『TONY×TONY』がいよいよ、広島のど真ん中!

お好み焼きの1F!にオープンすることになり、毎晩ドキドキが止まらない

株式会社ARQPLUS(アークプラス)の箕原です!

※台湾の地瓜球、美味しいです…

さて、今回は

『  なぜ、外壁塗装は訪問会社に決めてしまうのか?!  

のテーマでお話していきます!  

ずばり結論から言うと…

【 営業マンの対応、質がすごくいい!  】です。

いやー、訪問販売を褒めてどうすんだと言う声が聞こえてきそうです。

外壁塗装業界は、価格競争はよくあることです。

なんせ、外壁塗装の施工金額はある程度、決まっているのと最近はネットで検索できるからです。

ただ…訪問販売だけはなぜか群を抜いて、金額が高いし、契約率も高い!

この謎を教えましょう!

【 表の顔 】

1. 営業マンの対応、質がよい!なにより、コミュニ―ケーション力が高い!

やっぱり、人間、気を許してしまうと金額ではなく、この人に任してみようと思ってしまいます。

それが突然の訪問でも、『あっ、うちの家のことを心配してくれてるのかな』と

思ってしまうのが人間の性です。

【 裏の顔 】

営業マンは出来高なんです。契約件数をとればとるほど、自分の給料は爆上がりです。

しっかりとコミュニケーションをとることで、契約をとりまくろうと考えております。

なので、あることないことを言って外壁塗装の契約を取ろうとするケースも多々あります。

ただ、ここからが業者しか知らないポイントです!

行きますよ…

言っちゃいます…

130万円の外壁塗装の下請け業者の単価は

足場工事・塗装工事・コーキング工事など諸々合わせて、

なんと、50万~60万くらいなんです。

材料代金は訪販会社持ちにしても、余りにも…

ただ、これが現実です!

70~80万前後は会社の利益プラス営業マンの出来高になります。

あくまでも、自分が知ってしまった内容ですが、

訪販会社全部がそうだとは思っておりません。

勿論、訪問して気がある場合も多々あるでしょうが、一度相見積もりをとる、

ネットで調べるなど、適正単価を把握し、その場ですぐに決めないことをお勧めします。

弊社は相見積でも大丈夫です!

それは、営業マンの対応・職人の質、両方に自信があるからです!

今日はこれでおしまいです!

今回も有難う御座いましたーーーーー!

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ