
こんにちは!
アークプラス藤岡です 😀
皆様GWは満喫できましたでしょうか??
藤岡家の子供たちは、GW中大怪獣に変身してしまい、父、母ともにお疲れモードです。。
ただ子供たちは楽しめたのでよかったっと言うことにしましょう
さて、今日のテーマは【あの保険、塗装で使えるかも】です!
その保険とは、、、、
住宅で加入中の【火災保険】で塗装ができる可能性があるんです!
度々ブログでもご紹介していますが、、、
※厳密に言うと、修繕のお見積りの一部金として保険が使えるっと言うことです。
但し保険会社の審査があります。
マイホームをお持ちの方は、ほとんどの確率で火災保険に加入されていると思いすが、
火災保険を一度も使用せずに期間切れなどになる方もいらっしゃるのではないでしょうか
そもそも火災保険を、「火事の時しか使えない」と思っている方が非常に多いです!
僕も、火災って書いてあるんでそう思っていた一人です。。。 😥
火災保険の内容にもよりますが、台風や、飛来物、地震による家の破損にも適用される場合があります。
書類を作成したり、申請するのが少しめんどくさいですが、、、
数万から~数百万出たりすることもあります!
火災保険を申請することは違法でも何でもありませんので、外壁塗装や、リフォームを検討中の方は
火災保険の申請を視野に入れてみると、お金の工面が楽になったり、塗料グレードを上げれたりしますので、
一度火災保険を、見直してみてください 😎
弊社も、申請の代行しておりますので 、遠慮なくお申し付けしてください 😆
火災保険を使って賢く塗装をしましょう!
アークプラス 藤岡