株式会社ARQPLUS
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
なんで、そんなに外壁塗装は高いのか? アークプラス~丁寧外壁塗装ブログ~
スタッフブログ
投稿日:2021.08.2 一覧に戻る

こんにちはー!

どうぶつの森を久々に開くと、住民の皆に『どこ行ってたの?』と言われ、少し悲しい気分になる株式会社ARQPLUS(アークプラス)の箕原です!

まぁ、子供の姿見てるだけなんですが。笑

さて、今回は

『   なんで、そんなに外壁塗装は高いの?! 

のテーマでお話していきます。

ずばり、結論から言いますと…

『   プロが動けば動くだけ費用は高くなる 

です。

職人はプロ集団です。

1日20000円稼ぐ人もいれば、50000円稼ぐ人もいます。

そんなプロを動かすのだから費用がかかるのは当たり前です。

職人=プロ=専門家です!

建築のことをネットで調べたからといって、自分で施工をすると後でしっぺ返しがきます。

外壁塗装だけ見てみると

・ 足場職人

 ☆ ポイント  職人だけでなく、資材の一つ一つが高い!

・ 塗装職人

 ☆ ポイント 塗料により、大幅に金額が変わってくる。耐久年数が高い塗料は

        30万以上違う。

・ 左官職人

・ コーキング職人

・ 屋根・瓦職人

これだけの職人を動かすことになるのです。

新築の家を建設すると

・ 外構職人

・ 大工

・ サッシ職人

・ 基礎職人

・ クロス職人

・ 設備職人

・ 電気職人

まだまだいます!!!!

プロの手が多いほど、費用も上がり、管理も大変になるので勿論費用もあがりますよね。

ここをご理解して頂かないと、いつまでも外壁塗装の施工を見送ることになるでしょう。

そして、費用が格安のたまたま訪問した業者につかまり、3年後に後悔する結果となります。

※ちょっと物語風になりました笑

最後に一つ例えをあげると…

【 家族で高級料理を家で食べたくなった…さぁ、どちらの料理人をよぼうか? 】

有名な料理人で出張料金が高いが、確実に満足する料理を提供してくれる

腕は分からないが、価格は安い!旦那から『いつも美味しい』と言われている隣の奥さん

…僕は自分の奥さんの料理が好きです。

今回も有難うございましたー!

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ