
こんにちは!
アークプラス藤岡です。
最近寒暖差が凄まじいですね。。。
朝夜はかなり寒いのに、、日中は暑い。。。
インフルエンザも流行っていますので、気を付けましょうね!
今日はタイトルの通り、【外壁のひび割れ】についてお話しします。
念願のマイホームを購入しても、時が経つにつれ外壁の劣化が目立ち始めます。
外壁の劣化でお客様が一番【怖い】と言われるのが、【外壁のひび割れ】です。
専門用語で言う【クラック】になります。
クラックには種類があり
・ヘアークラック
髪の毛ほどの細いクラックで、クラック幅0.3mm以下、深さ4mm以下の微細なひび割れのこと
・構造クラック
幅0.3㎜以上のひび割れが構造クラックの可能性あり
クラックに関しては、地震などで割れることも勿論ありますが、
経年劣化によるものがほとんどです。
クラックのことをあれこれ記入すると、ブログが長くなるので割愛しますが、
写真のような表情が現れたら注意です。
ヘアークラックは早急に修繕と言う訳ではないですが、ちょうど塗装時期になります。
このヘアークラックを放っておくと、構造クラックとなります。
この構造クラックは早急に対処が必要です。
雨水がクラックからじゃんじゃんお家の内部に入って、木や鉄骨の躯体部分が腐食します。
そうなると大規模な修繕が必要になってしまいます。。
大切なマイホームなので、定期的に見える範囲で外壁の状況の確認をしてみてください!
気になることがあれば、業者にすぐ相談してください。
目を背けてしまうと、後々後悔してしまいます。
今日のブログは【外壁のひび割れ】についてでした! 🙂
ありがとうございました!
こんにちは!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます 😉
アークプラスの鷹村です♪
本日も朝からげっそりして
ブログを書いております😱😱😱
よほど!!運動会が嫌だったのか💦
子供が運動会終わった後日から
毎朝保育園行く時
逃走&大泣きしております・・・
抱っこしても力いっぱい逃げようとするので
私もどうやったら逃走しにくい
抱っこになるか考えました!
その結果・・・
うつ伏せに寝かせて両手で抱っこするいう
「飛行機抱っこ🛫」(笑)
その状態のまま先生にバトンタッチです 🙄
恐らく保育園に行くとまたあの嫌な運動会が
始まるんじゃないかと
思っているんだと思います😅
さて今回は、
『外壁と軒』についてお話します(^^♪
まず『軒』とは、
住宅の壁面や窓ガラス、
ドアなどより外側に出っ張っている
屋根の部分です。
外壁にとっても『軒』はとてもとても
大事な役割をしています!
軒があることによって外壁が
太陽光や雨風の悪影響を受けにくくなり、
保護することになります 😳
軒の短い住宅でサイディングの場合は
隙間を埋めているシーリング材が痛み、
雨漏りの原因になることも(;´・ω・)
メンテナンスにかかる費用が「軒あり」の家
より高くなるケースもあります😱
弊社でも現地調査に行くと
軒が短い部分の外壁は
劣化や汚れがひどいことが多いです💦
最近は外観がスタイリッシュに見える
軒が短い住宅が多くなっていますよね!
他にも「建築費用のコストダウンができる」
「居住スペースを広く確保できる」といった
メリットがあるからだと思います 😎
外壁にとって軒がある住宅の方が劣化が
少なく長持ちするのでぜひおススメします!
今回もありがとうございました♪
こんにちは!
アークプラス藤岡です(^^♪
僕毎ですが、10月で31歳になりまして去年より老いを感じております。。。
とりあえず、腰、背中が痛い。。。
相変わらず、プリプリホルモンを食べると胃もたれしたり、、
ですが悪い事ばかりではなく、周りの友達が結婚して子供が出来たりして、
家族ぐるみでお出かけするのを楽しみにしております 😳
うん。何を伝えたかったかはわかりませんが、脂ののった美味しいお肉は【3切まで】と言うことです! 😎
無理やりですが、、、
今日のテーマは!【寒い時期の塗装には要注意!】です。
最近寒くなってきましたので、、寒い時期の塗装についてお話しします!
冬場の塗装については度々ご説明していますが、改めてご説明します。
メリット
・冬場は案件が少ない為、繁忙期に比べ安価な価格で施工できることがある。
。。。。メリットはこれと言ってないですね。。。
デメリット
・夜露の関係で、午前中の作業に支障が出ることがある。
・気温が低すぎると塗料の硬化不良につながり、施工不良につながる
・天候の関係で、施工が遅れることがある
書き出すとデメリットが多いですね。。。
基本的に冬場は一日一工程など取り決めを行い、工期は長くなりますが品質管理に徹底します。
工期が長くなるのが億劫でなければ、冬場の塗装は安くできるチャンスではありますので、狙ってみるのもありですよ(^^)/
アパートやマンションが冬場にやることが多いのは少しでも費用を抑える為ですね!
今日は以上です!
ありがとうございました!