
こんにちはー(^^♪
藤岡です!
最近すっかり寒くなりましたね。。。
僕は安佐北区に住んでいますが、昨日の夜の温度はすでに14度でした。。。
子供たちからの【コタツ!コタツ!】のデモ騒動が昨日藤岡家でおきました
コタツをだすと抜けれなくなるんですよね。。。
まあ寒くなるんは置いといて、、、
さて、今日のテーマは
【塗装金額の比較検討は慎重に!】
のテーマをお話ししていきます 🙂
弊社のブログでも度々出てくるテーマですが、
【見積もり内容はかなり重要です!】
分かりやすく説明すると、
10万で最新のTVを買うために家電量販店、A、B、Cと言う店に行くとしましょう。
A店は、2年前の最新モデルが8万円
B店は、最新モデルではありますが、一番いいモデルより2個ほどグレードが低い。だが付属品のおまけがつく 9万
C店は、最新モデルの1番いいハイスペックモデルが10万
と言った形で三者三様あるとしましょう。
これは人の考え方次第で良さが変わってきますよね?
僕だと、、B店を取るかもしれません。。
塗装業界も同じで、相見積もりを取得する際に【金額の安さ】を重視するのもいいですが、
その見積もり内容は、誰が見ても納得のいくものでしょうか?
各業者の見積もり内容は違います、シリコン塗料を使っていても、その中にもグレードがあったりします。
コーキングを含む業者なのか、含まない業者なのか。
表面上の金額が他社より安くて塗装依頼したとしても、施工中に【ここは見積もりに含まれていませんが追加料金で塗りますか?】
っと言われたらたまったものではないでしょう。。。
実際塗装業界で、【契約後に後から追加料金を取られた】っといった事例もいくつもあります。
今の時代、知らなかったでは自分自身を守ることはできません。。。
その為何社か相見積もりをして、慎重に決めていくことをオススメします。
※安い業者が絶対悪と言う訳ではありません。
弊社は詳細な見積もりを提出するようにしています。
それは、お客様とのトラブル防止の為です。
せっかくのご縁でご契約いただいたお客様とトラブルになるのは悲しいですからね。。。 🙁
もう一度言います。
【塗装金額の比較検討は慎重に!】
今日もありがとうございました!
藤岡
こんにちはー!
最近、男なら車をいじってみようと思い、カーショップに
行き、ほしい部品の合計をみると12万6590円…
諦めて、冬に使う冷却スプレーのみを買った
株式会社ARQPLUS(アークプラス)の箕原です!
※12万あったら旅行行きます…
さて、今回は
『 悪徳業者には気を付けて!
対処方法を学ぼう!! 』
のテーマでお話していきます!
今回は住宅街にいる方はよく見といてほしいです。
言葉巧みに営業をし、お客様が信頼をしてしまい、高額な
契約をいつの間にか取っていきます。
特に多いのが訪問販売の業者です。
【 訪問販売 】
活動を行う小売形態。
※ウィキペディア参照
全ての訪問販売業者が悪いわけではないことは認識して頂き、
悪いのは高額な契約をだまし取る業者です。
訪問販売業者や悪徳業者に騙されない様に下記の内容を
しっーーかり、把握しておいてください。
1、現地調査を実施していない
→現地を調査しないと基本御見積を作成することは
不可能です。
現地を営業マンが見ただけで見積を出してきた業者
はまず断りましょう
2、見積書の内容に1式と言う項目が多い
→項目に1式と記載し、どのように算出したか分からな
くして、金額を上げる常套手段だと言えます。
3、『今契約してもらえると…』『今なら足場無料です!』
と言葉巧みに契約をすすめてくる
※特に大幅な値引きは注意!!
→3のパターンが一番多いパターンです。
お客様の立場からいうと、こんなに値引きしてくれる間に
契約しておこうといった心理を狙っております。
4、『僕に任せておけば大丈夫ですから!』といい、
見積書の中身の説明が曖昧
→お金を支払うのは自分自身です。どんなに優しい方でも
見積内容を把握し、自分の家をどのようにしてくれるのか
を理解しておきましょう。
5、 自社塗料を強くすすめてくる
→最近多いのがこのパターンです。
お客様に聞くと
『塗料を開発するのはすごいことですね!』
『長年研究してきた結果ではないですか!』
と自社での開発努力やそれまでにかかった費用などを
無意識に考え、『それは、すごい!』という心境になる
ようです。
実際は塗料メーカーと『OEM』をしており、
開発はしておりません。
ウレタンやシリコン塗料の中身は変わらず、パッケージ・
を変えただけになります。
※勿論、本当に開発している工務店などもいます。
紹介する訪問販売業者の手口は以上です。
そして、対処方法を三つだけ!!!
『すぐに決断しないこと!』
『家族・親族・友人に相談すること』
『3社以上、相見積もりをとること!』
この3点を覚えていたら、高額な契約をしないですみます。
まずは私共へご相談下さい!!
相談無料・現地調査無料です。
今回も有難う御座いましたーーー!!
こんにちはー!
最近、マンションのエレベーターが点検中で
階段で8階まであがったのですが、休憩すること2回…
さすがに一緒にいった仲間に
『まじで運動した方がいいですよ!
50歳になったらやばいですよ!』
と結構マジなトーンで言われて凹んだ
株式会社ARQPLUS(アークプラス)の箕原です。
※走ればいいんでしょ走れば…
さて、今回は
『 【現場ブログ】
広島市安芸区
外壁塗装工事及び付帯塗装工事編】 』
です!
工務店のE様
毎回、外壁塗装のご依頼頂き、誠に感謝します!
多くの業者をかかえる中、弊社の塗装に対する熱量と丁寧な
説明が気に入ったと言って頂き、嬉しい限りです!
正直通るとは思ってなかったので感無量でした。
一つ一つクレームが出ない様に丁寧に仕上げます!!!
まずは現状写真をご紹介です!
現状の分析として、
外壁全体に劣化が見られます。
現時点で内部からの膨らみがあり、一部斫り、モルタル補修
・吹き戻しが必要となります。。
また外壁に多くのクラックがあり、コーキングにてVカットを
してから作業しないといけません。
【作業内容】
外壁塗装 下塗り~中・上塗り
樋塗装
パラペット及び板金塗装
手摺・階段塗装
ベランダトップコート防水
コーキング擦りこみ
塗料メーカー:日本ペイント(ニッペ)
となります。
工務店と入念に打ち合わせをし、施工を進めてます。
一軒一軒、満足のいく仕上がりをご提供します!
出来上がりを乞うご期待!
外壁塗装の御見積は無料ですので、ご連絡お待ちして
おります!