株式会社ARQPLUS
お問合せ
LINE FACEBOOK インスタグラム

広島で外壁塗装・屋根塗装なら丁寧・安心塗装のアークプラス

ブログ

BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
【現場ブログ】広島県坂町 注文住宅ジョリパットゆず肌塗装工事編 ~広島で丁寧外壁塗装なら アークプラス~
未分類
投稿日:2023.07.5 一覧に戻る

こんにちはー!

 

 

 

 

 

 

最近、ベランダを見るとカナブンが2匹(夫婦)いました。

 

 

 

 

可愛いなーと思い、2匹を手の上で遊んでると…

 

 

 

 

『パパ、ベランダから入ってこないで!!』と娘の大声が…

 

 

 

 

周りに聞こえると、ただの嫌われてる親父じゃん!とカナブンを

見つめながら思った

 

 

 

 

 

株式会社ARQPLUS(アークプラス)の箕原です。

 

 

 

 

 

※娘は虫嫌いなんで…笑

 

 

 

 

 

さて、今回は

 

 

 

 

 

【現場ブログ】

広島県坂町 

注文住宅ジョリパットゆず肌塗装工事編 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工務店 U様、いつもご依頼頂き、本当に有難う御座います!

 

 

 

 

 

 

丁寧に、そして工務店の先のお客様が喜ぶように施工していきます。

 

 

 

 

 

 

作業内容としては

 

 

 

 

 

・ジョリパット ゆず肌

 

 

・内部 → 階段塗装及び棚塗装

 

 

・家具塗装

 

 

 

 

 

となります。

 

 

 

【 現地写真 】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1回目を吹き終わっている写真です!

 

 

 

 

 

最近は相見積(あいみつもり)といい、

 

 

 

 

 

 

『外壁塗装の単価は高いですか?』という問い合わせが多いです

 

 

 

 

 

結論、ドシドシ、ご依頼ください!!!

 

 

 

 

 

弊社の単価と比べて頂き、適正単価を自分で把握してください

 

 

 

 

 

そして弊社の魅力を少しでも共感頂ければ、選んで頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

外壁塗装工事のご依頼は株式会社アークプラスまで!

 

 

 

 

 

今回も有難うございました!!!

 

ページ先頭へ
外壁塗装時に防水工事は一緒にしたほうがいい? ~ 広島市で丁寧な外壁塗装なら 株式会社ARQPLUS(アークプラス) ~
未分類
投稿日:2023.06.3 一覧に戻る

こんにちはー!

 

 

 

 

 

 

最近、近くのセブンイレブンで奇跡がおきました…

 

 

 

 

 

まさかのシーチキンマヨネーズのおにぎりの取り合い…

 

 

 

 

 

おにぎりコーナーで悩んで取ろうとしたら、知らないスーツ男性が…

 

 

 

 

 

『あっ、どうぞ!』『いやいや、どうぞどうぞ』と言う会話から、

 

 

 

 

 

次の近くの商談先にいると、スーツ男性がまさかの得意先で、

 

 

 

 

えっ!?君の名は!?と聞きかけた株式会社ARQPLUS

(アークプラス)の箕原です。

 

 

 

 

 

※おにぎり、譲ってよかったです…

 

 

 

 

 

さて、今回は

 

 

 

 

 

【 外壁塗装時に防水工事は

       一緒にしたほうがいい?? 】 

 

 

 

 

 

のテーマでご説明していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外壁塗装工事の時によくバルコニーの防水も同時に施工致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
理由として外壁を塗装するだけでは雨漏れを防げないケースがある
からです。
 
 
 
 
 
 
 
まずバルコニー防水の役割というと
 
 
 
 
 
 
 
 
雨水や湿気などの水分を建物内部に侵入させない役割があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
バルコニーは通常、屋根がなく、常に雨風にさらされている為
防水処理が重要です。
 
 
 
 
 
 
 
防水処理がされていない場合、雨水や湿気が建物内部に侵入し、
 
 
 
 
 
 
 
 
建物の腐食やシロアリの被害につながる可能性があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
又、雨漏りを引き起こす原因にもなります。
 
 
 
 
 
 
 
 
バルコニー防水にはシート防水、ウレタン防水、FRP防水など
様々な種類があります。
 
 
 
 
 
 
 
それぞれの防水方法にはメリットとデメリットがありますので、
 
 
 
 
 
 
 
 
ご自宅の状況に合った防水方法を選ぶことが大切です。
 
 
 
 
 
 
 
 
バルコニー防水は定期的にメンテナンスを行うことで、
 
 
 
 
 
 
 
 
防水効果を維持することができます。
 
 
 
 
 
 
 
 
メンテナンスの頻度は、防水方法や環境によって異なりますが、
 
 
 
 
 
 
 
一般的には5年~10年程度を目安に行うことをお勧めします。
 
 
 
 
 
 
 
 
防水工事は建物の耐久性を向上させ、雨漏りを防ぐために重要な工事です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よく『外壁塗装工事と同時に防水工事はした方がいいのか?』と
質問されることがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
弊社では外壁塗装工事と同時に防水工事を行うことをお勧めします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外壁塗装工事と防水工事を同時に行うことで、次のメリットがあります。
 
 
 
 
 
1.費用が安くなる
 
 
 
2.施工の工期が短くなる
 
 
 
3.足場工事を1度で済ませることができる
 
 
 
4.工事の精度が向上する
 
 
 
 
5.万が一の雨漏りのリスクを軽減できる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メリットが多いですが、費用面を考慮してまずは施工会社へ
相談してみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は防水工事のお話でした!
 
 
 
 
 
 
 
 
広島市・廿日市市の外壁塗装工事のご依頼はアークプラスまで!
 
 
 
 
 
 
 
今回も有難う御座いましたーーーー!
ページ先頭へ
自宅外壁の種類を知ろう!窯業系サイディング編 ~ 丁寧 外壁塗装ブログ ~
未分類
投稿日:2022.04.29 一覧に戻る

こんにちはー!

 

 

アークプラス藤岡です 😛 

 

 

最近TVでカープの中継がないと悲しくなります。 :mrgreen: 

 

 

小さい頃は野球より違うテレビばかり見ていたのに。。。

 

 

カープ中継を観ていると熱が入りTVの前で、ぶつぶつ言ってしまうんです。。。

※幼き頃みた父と全く同じ。。。親子は似るものですね :mrgreen: 

 

 

 

さて、今日のテーマは【自宅外壁の種類を知ろう!窯業系サイディング編】です!

 

 

前回に引き続き、外壁についてお話しします。

 

 

先ず窯業系サイディングがこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窯業系サイディングの種類は数多く有り、

一見「タイル?木?」と思うような見た目のものがあります。

 

 

 

その見た目の豊富さがトップシェアを誇る要因でもあります(^^)

 

 

 

窯業系サイディングを塗装する際に悩むポイントが、

 

 

【高意匠性サイディングの塗装です】

 

 

この画像のように、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見ると赤茶の濃淡があり、1色ではないのがわかると思いますが、

 

 

普通に塗装を行うと、1色での塗装になってしまいます。

 

 

※日本ペイント資料参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくの塗替えなのに、この見た目になると少し勿体ない気がしませんか?

 

 

 

弊社ですと、高意匠性サイディングの塗装の塗り方は3パターンあります。

 

 

 

1.透明な塗料で塗装(クリヤー塗装)

2.1色で塗りつぶす

3.多彩仕上げの塗装を行う(スズカファインWBアート)

 

 

のご提案させてもらっています。

 

 

 

サイデイング1つとっても塗り方は様々です。

 

 

自宅外壁の種類を知っているだけで選べる選択肢は広がります!

 

 

外壁塗装をお考えの方は、先ずご自宅の事を知ったのち塗装をすることをお勧めします 😉 

 

 

 

今日は以上です 😳 

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

アークプラス藤岡

 

 

ページ先頭へ
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
TEL:0120-961-968
FAX:082-961-4575
料金表
外壁Q&A
採用情報
お見積り
お問合せ
お見積り
ページトップへ