
BLOG&NEWS
BLOG&NEWS
ブログ
コーキングは外壁の血管なんです!~アークプラス 丁寧外壁塗装ブログ~
【 未分類 】
投稿日:2021.03.26 一覧に戻る
こんにちわー!
見積作成に夜中まで打ち込んで、次の日、きっちりと眠たそうな顔をする箕原です!
今日は『コーキングは外壁の血管です!』といった、夜間書いているのでテンション高めで
ブログを書いていきます!
家を『人間』とすると、
外壁が 『皮膚』
そして コーキングが 『血管』 であります!
誰が何と言おうと 『血管』 です!
いくら服で皮膚を守っても、
指の爪の横が切れたりしたら、少しの血がでても、痛いですよね?
すいばりが刺さり、ほっておいたら、指の中で化膿することもありますよね…?
いくら外壁を何重に塗装し、守ろうともコーキングがきちんと出来ていないと、
家は守れません!
ということをお伝えしたかったのです!
遮熱で耐久性があり、20年、30年持ちます!と推奨されていても、
家の血管、コーキングが持たないと意味がないのです。
弊社は、コーキングをかなり重要視しており、塗料の耐久年数に合わせたコーキングも
きちんと提案致します!
そしてコーキング作業を管理が目視で、きちんと確認します!
(勿論行けない時は写真確認です!)
本日は眠る前にブログを書いたので、騒がしくなりましたが、
塗装の作業・コーキング作業はどちらも外壁塗装において重要だということをお伝えし、眠ります!
今日もありがとうございました!